[町田店]体の毒素を効率良く出す方法とは

[2022年2月13日]

こんにちは。

スポーツジムコスモス町田店です。

皆さんは体に蓄積している毒素が如何にして排出されているかご存じですか?

身体に溜まる毒素の種類としては、食品に含まれる添加物(保存料、人工甘味料、着色料、乳化剤、残留農薬など)、水道水に含まれる鉛、空気中や雨に含まれる大気汚染物質、車の排気ガス、気外線、タバコの煙など口から摂取するものをはじめ、空気中に漂っているものなど、多岐に渡ります。

この体内に蓄積した毒素を放っておくと、様々な不調が起こり、腸内環境が乱れて便秘になったり、退社が落ちて痩せにくい体になったり、肌トラブルやむくみ、冷え性の原因にもなりかねません。

 

それではどの方法で毒素を排出するのか?

排出方法は汗、尿、便などが大きく分けると3つありますが、一番毒素を排出してくれるは75%の排出量を誇る便になります。次に尿の20%、汗が3%ほどになります。

一見サウナなどのデトックスで汗をかくのが一番よさそうに見えますが、便が最も重要な役割を担っています。

だからこそ便秘状態が続くと排出されていない毒素や、悪玉菌の作用で便の腐敗が始まり有害物質が生まれ、そのまま血液に流れ込んでしまいさらに不調起こしてしまう原因にもなります。

結果便秘を直す事や、便通を良くする事が毒素の排出に繋がり、体調不良のない健康的な生活を送れる様になります。

 

それでは実際の対策は?

①サラダを毎食手両方の手のひら分(温野菜にすると片方のみ)食べる様にする。

②コンビニの食品や、加工食品などを控える。

③腸を冷やさない為に体が冷えやすくなる食品、飲み物を控える。(コーヒーやバナナ)

④嗜好品の甘い物やお酒、たばこを控える。

⑤体温を上げるために湯船に20分以上入る。

⑥腹筋を行い腸の蠕動運動を促す。

以上になります。

食習慣のみならず、運動習慣や生活習慣にも気を使い、毒素フリーな生活を送れる様になりましょう。