私が駒沢大学駅前店を作った想い
1986年創業のコスモスが【中高年専門店】をオープン!
筋力や体力の衰えが著しい中高年の方でも、無理なく安心して行えるトレーニングがあります。それが当ジムが中高年の為に独自開発した【高岡式15分筋トレ】です。このトレーニングの一番の魅力は何と言っても「たった15分」という短時間で全身のトレーニングが出来るところです。しかも週に1回!
※【加圧トレーニングコース・筋トレマンツーマンコース】もございます。詳しくは↓(下)へ!
高岡式15分筋トレ?よく分からない。いったい何をするの?と思いの方は是非1度体験(予約制)を!
【体験お申込み先:03-6453-2646】※スタッフに「体験したいんだけど」とお伝えください。
駒沢大学駅(マクドナルド様)すぐ!見学もできます。指導中でなければ担当者へ相談もできます。ぜひお越し下さい。※こちらの店舗は、当ジム創業者(創業1986年)兼会長の高岡光弘(70歳代)が「初代店長」を務め、今までの経験から1人1人に耳を傾け親切丁寧に対応致します。また同年代の身体の不調や悩みなども考慮してマンツーマン指導致します。
週1回たった15分の中高年専門の【高岡式15分筋トレ】で健康で元気で充実した日々を手に入れましょう!
【体験料】3,300円 ※お1人様1回限り
【そもそも何故、筋肉が必要なのか?】
筋肉の役割の1つに「骨を支える・動かす」という働きがあります。これは日常当たり前のように繰り返し何度も行っているため、筋肉の減少や衰えを感じ難い特徴があります。
しかし筋肉は気付かないうちに減少しています。
それはやがて姿勢の乱れに現れ、腰痛や膝痛などの関節痛を引き起こします。
また筋肉の衰えからヒトの身体は動きが小さく(省エネ)なり、血行不良を起こし肩こりや冷え性などの慢性疾患を誘発させます。そして筋肉量の減少から代謝が低下し肥満の傾向が強くなります。その結果として、高血圧や高脂血症など内科的疾患という事にもなりかねません。
それらを防ぐためには、やはり筋肉を「適度」に鍛え、筋肉量を維持・向上させる必要があります。
そして筋トレをすることで筋力や体力が向上し「旅行後の疲れが残らなくなった」・「ゴルフが最後まで集中して出来た」・「体力に自信がついてチャレンジ意欲が出た」など様々な良い事があります。また糖尿病の数値が改善されたなど、内科的疾患の予防や改善にも期待がもてます。
【筋肉は何歳からでもつける事が可能です!】⇔【年齢を言い訳にしていては衰える一方です!】
※最高年齢89歳の方も「高岡式15分筋トレ」コースに入会し、無理なく週1回しっかりと通われています。
高岡式15分筋トレ?よく分からない。いったい何をするの?と思いの方は、是非1度体験(予約制)を!
【体験お申込み先:03-6453-2646】※スタッフに「体験したいんだけど」とお伝えください。
【高岡式15分筋トレ料金体系】
入会金:11,000円
月会費:月4回17,600円、月6回25,080円、月8回31,680円
【よくある質問:15分しかやらないの?本当に効果あるの?】
この様なご質問を受ける事がありますが、筋力UPや体力UP、そしてダイエットは簡単ではありません。
特に筋肉をつけるためには「個々の体力レベルに適した負荷(刺激)」を与え、鍛え続けないと筋肉はつきません。楽して筋肉はつかないのです。言い換えれば「きつい」筋トレは必要不可欠です。
その「きつい」筋トレを長い時間(45分や60分またはそれ以上)やりたいと思いますか?また出来ますか?
※最高年齢89歳の方も「高岡式15分筋トレ」コースに入会し、無理なく週1回しっかりと通われています。
だから「たった15分」でも効果が出せるように独自開発したのが「高岡式15分筋トレ」なのです。
1986年創業以来、たくさんの方々に指導してきた経験や知識が凝縮された「高岡式15分筋トレ」を是非お試しください。
また最近は筋トレブームや健康志向の高まりから様々な情報が溢れています。
ヨガやウォーキングは運動ですが、残念ながら筋肉はつきません。また身体に良いサプリメントや食事を摂っても筋肉はつきません。
筋肉は「筋トレ」でしかつきません。
分かっているんだけどね~と何もせずにいると筋肉は1日1日と知らぬ間に減っていきます。
身体に不調が出てからでは、回復させるのに時間と労力がかかり、もっと大変な思いをしますよ。
当ジムは体験をご用意し、次のような方々にお勧めです。
・運動が嫌いな方(特に運動初心者)
・体力に自信が無い方(個々の体力に合わせてプログラミングします。ご安心ください)
・習い事が続かない方(完全予約制の予約システム&週に1回だから続けられる)
・健康を長期的に維持したい方(10年以上続いている会員様が40.7%も在籍しています)
【体験お申込み先:03-6453-2646】※スタッフに「体験したいんだけど」とお伝えください。
※当ジムは1997年から導入している「加圧トレーニング」コースもございます
【加圧トレーニング料金体系】※当ジムは加圧トレーニングの「正規認定施設」です
入会金:22,000円
月会費:月4回35,200円、月6回49,500円、月8回61,600円
※加圧トレーニングは1回30分以内となります
【加圧トレーニング】の特徴 ※詳しくは「コース案内」をご覧ください
低負荷・短時間だから中高年の方でも無理なく筋肉をつける事が可能です。またNO(一酸化窒素)により血管の弾力性の改善や、成長ホルモンやIGF-1などのマイオカインの分必も起こり、健康にとって大切なホルモンが分泌されるため、若返り(老化速度を抑制)も期待されています。 ※成長ホルモン働き:身体の成長を促す・脂肪分解 ※IGF-1の働き:アルツハイマー型認知症の原因となる物質のアミロイドβを減らす
加圧トレーニングの体験(体験料:3,300円)も受付中!【体験お申込み先:03-6453-2646】
※どちらが良いのかイマイチ分からない方は、体験当日に担当者と話し合って決める事もできます。
「筋トレマンツーマン」コース 1986年からのノウハウをフル活用!
【筋トレマンツーマン料金体系】
入会金:22,000円
月会費:月4回39,600円、月6回52,800円、月8回61,600円
※筋トレマンツーマンは1回60分以内となります
筋トレマンツーマンコースの体験(体験料:3,300円)も受付中!【体験お申込み先:03-6453-2646】
※どのコースが良いのかイマイチ分からない方は、体験当日に担当者と話し合って決める事もできます。
2023.06.26 中高年はダイエットするな!「カラダ」を引き締めろ!『お腹引き締め&ヒップアップトレーニング』コース誕生!
2023.04.28 夏が来る前に!「中高年の引き締めボディ」メニュー始まりました!(駒沢大学駅前店限定)
2023.03.29 創業37周年「特別休館日」のお知らせ
2022.08.10 夏期休館日のお知らせ
2022.04.09 私が「駒沢大学駅前店」を作った想い
2022.01.27 【高岡式6トレの喜びの声】
2021.12.23 年末年始休館日のお知らせ
スポーツジムコスモス「駒沢大学駅前店」
〒154-0012
東京都世田谷区駒沢1-4-14エーエスサイタビル2F
03-6453-2646
平日/土曜 10:00~20:00
※最終予約19:00まで
日曜日&祝祭日&第5週
1. 東急田園都市線「駒沢大学駅」下車後、正面改札へ
2.駒沢公園口へ
3.駒澤大学・駒沢公園西口(野球場)方面の階段を上がり地上へ
4. 駒沢大学 駒沢公園西口 出口
5.階段を上がって目の前にあるビルの2階
6.正面
7.店舗内