
加圧トレーニングとは発明者 佐藤義昭氏が45年以上もの歳月をかけて研究・実践を積み重ねて確立した世界初の画期的なトレーニング方法です。
通常、筋肉をつけるためには高重量(重い負荷)で筋トレを行う必要があります。言い換えると軽量(軽い負荷)では筋肉はつきません。
また、頻度は最低でも週に2回以上が必要となり、それを守りながら継続しなければ効果は出ません。
そして、1回におけるトレーニング時間は、約1時間~2時間程度で全身のトレーニングを行います。
上記が通常です。
しかし、加圧トレーニングは超軽量(自重~数kg程度)・短時間(1回30分以内)・短期間(週1回でOK)で
筋肉がつくという事が、東京大学などの研究で証明されています。
そのため、スポーツ分野に限らず、医療・健康・美容・航空宇宙など、様々な所で取り入れられています。
他にも加圧トレーニングは、
血管の強化としても科学的根拠(エビデンス)があり、
その結果として、心疾患や脳血管疾患など、血管にまつわる病気の予防や改善にもつながります。
加圧トレーニングはマンツーマン指導だから安心。
実際のトレーニング動画↓
腕・太腿の付け根を適切な圧力で締めることによって、血流を適度に制限することから、「加圧」と呼ばれています。加圧することによって、ハードなトレーニングでしか得られなかった効果を、より短時間、より軽い負荷の運動で得ることができます。
加圧した状態で運動をすると、普段使用していない筋肉が活動を始めるので、疲労物質である乳酸が蓄積されます。血流が制限されているため、乳酸濃度は急激に高まり、脳のホルモン中枢に信号が送られることで、成長ホルモンが大量に分泌されます。
筋肉には、瞬発的な運動に適した「速筋」と持久力を必要とする運動に適した「遅筋」があります。通常の運動方法では、2つの筋肉を同時に鍛えることはできません。しかし、加圧トレーニングでは、速筋と遅筋を同時に鍛えることができるのです。
人の血管は歳をとるごとに硬くなっていき、血液を送る力が弱くなっていきます。血管の内部には一酸化窒素を生成することにより、血管の硬さを調整しています。加圧トレーニングを行うと、この一酸化窒素が分泌されることにより、血管に良い結果をもたらします。
コスモス独自で開発した、日本初でありインナーマッスルとアウターマッスルを同時に鍛えることができる画期的なトレーニング方法になります。アスリートのパフォーマンス向上を目的としてご利用していただく方が多いお勧めプログラムとなります。
加圧トレーニングによる成長ホルモンの増加や血管の弾力改善により、ダイエット効果、血行促進、回復力・筋力アップや若返り・美肌の効果が得られます。
※お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
入会費 | 50000円 | |
---|---|---|
月会費/月4回 | 溝の口,横浜,町田,四谷 | 29000円 |
自由が丘 | 33000円 |
※ 当店の価格は全て税抜価格となっています。