
【町田店】インフルエンザ予防に
[2013年1月31日]
こんばんは宮下です
ニュースでは、
「インフルエンザ感染者数が、
昨年12月の10倍にも上る」
と報道されていますね
そんなインフルエンザ予防に
効果的な方法を本日はご紹介します
そのインフルエンザ予防方法は、「舌みがき」です
この方法は、歯科医師も推奨している予防策のひとつです
この「舌みがき」の予防方法は、
歯科医師が訪問歯科治療をしている老人病院で
効果が確認されています
実はこの舌みがきは、
インフルエンザの予防のために実践されていたのではなく、
老人性肺炎の予防のために取り組まれていました。
その医師が訪問歯科治療として
舌みがきを実践している病棟では、
新型インフルエンザが大流行した年に
周囲で次々にインフルエンザの感染者と感染拡大が続いた中
この病棟だけは一人のインフルエンザ感染者も発生しなかったそうです
このほかにも、老人ホームで口のケアとして、
歯みがきや舌みがきを徹底したところ、
インフルエンザに感染する予防効果、抑制効果として、
感染する確率が10分の1に低下したという報道もありました
インフルエンザの予防対策として、口のケアが非常に重要ですね
~加圧トレーニングと食事道で日本を健康にする~
スポーツジム コスモス 町田店
