【自由が丘店】日本人のお米の消費量と体温低下ついて。
[2021年9月8日]
こんにちは。
スポーツジムコスモス自由が丘店、西山恭平です。
皆さん知っていますか?
現代人は終戦直後の頃より摂取カロリーが 少ないのに肥満者が増えています。
1日の3大栄養素摂取量平均値を見ると炭水化物は130g減少。
たんぱく質はキープ。
脂質は40gが増加しているそうです。
野菜は年間平均20kgも摂取量が減っています。

これを見ると お米を減らすより 脂質の多い食べ物を減らした方が痩せますね。
また現代人はお米を食べた方が良い理由は他にもあります。
お米は熱やエネルギーを作る大切な栄養源で
体温を上げて、脂肪が燃えやすい身体を作る為にオススメの食べ物です!

この50年で日本人はお米を食べる量が 半分以下に減っているそうで
更に、体温もこの50年で平均1度近く下がっているそうです!
体温が1度下がると人間の身体はどうなるかご存知ですか?
どうやら免疫力が30%も下がってしまうそうです。
今のご時世、免疫力の低下は非常に大きな問題です。
新型コロナウイルス感染しない為にも
体温を高く保つ事は欠かせません。
お米をあまり食べない方は
毎食お茶碗一杯のお米を必ず食べるように心掛けてみましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
健康的に身体を引き締めたい方や
一生涯使える食事の知識を身につけたい方
1人でジムに通うのが不安な方
コスモスの体験トレーニングを一度受けてみて下さい!
担当トレーナーがマンツーマンで身体の悩みについて
カウンセリングと解決策をご提案致します!
スポーツジムコスモス自由が丘店
TEL:03ー3717−1739
住所:東京都目黒区自由が丘3−8−1 メイプルウエストビル1F
Mail:お問い合わせはこちらをクリック