【自由が丘店】みかん♪♪
[2011年11月7日]
こんばんは

自由が丘店の市川です

今日は食べ物についてのプチ健康情報を
お届けいたします



↓↓
以下、アメブロより
↓↓


こんにちは(^-^*)/
サイドスロー榊原です

今日は、昨日みかんを久しぶりに食べたのでみかんについての情報です





まず成分ですが、


果肉に多く含まれ、みかんを食べると最も多く摂取出来る成分です。他の柑橘類に比べて、みかんには、特に多く含まれています。この成分は、発がん抑制、効果があるとされています。また、脂肪細胞の肥大を抑制して、脂質合成も抑える効果もあります



薄皮や白皮の部分に多く含まれている食物繊維です。整腸作用やコレステロールの改善に効果があるとされています。また、脂肪吸収を抑制する働きもあります



食欲抑制や脂肪の燃焼を促進する効果があるとされています



毛細血管の強化、コレステロールの改善、血流改善効果などがあるとされています。また、抗アレルギー作用があり、アトピー性皮膚炎の症状を緩和させるなどの働きもあるとされています

みかんの成分には、脂肪の燃焼などの効果があるものが多く、ダイエット効果もあるそうです

ペクチンの脂肪吸収の抑制やシフネリンの食欲抑制の働きから考えると、食後のフルーツというよりは、食前に食べることが効果的だと言われているそうです

ちなみに、みかん1個では、40~50kcalと非常に低カロリーな果物です

そのため、毎日の夕食前に1個食べることにより、高カロリーとなりがちな夕食の食べ過ぎ、また、食べ過ぎてしまった場合でも脂肪吸収を抑制するため、ダイエットに効果があると思います

一度お試しください\^
^/

↑↑
以上
↑↑


冬はこたつにみかんの
イメージですね

皆様、是非ご参考に

自由が丘店担当:市川
